青少年赤十字登録式
2025年5月8日 16時00分今日の昼休みに青少年赤十字の登録式を
行いました。F川先生が出張でおられません
でしたが、さすが高学年生は堂々と会を
進行してくれました。素晴らしい。
初めて登録する1年生には赤十字バッチ付きの
帽子をかぶらせてくれました。
バッチがどれかわからない子もいましたが、
優しいお兄ちゃんお姉ちゃんに帽子をかぶらせて
もらって喜んでいました。
各学級の代表が、署名しました。後の人は
教室で書き込みます。
赤十字の父と呼ばれるアンリー=デュナンの
紹介があり、みんなで赤十字の誓いを
読み上げました。
校長先生からは、「気づき、考え、実行する」
赤十字の態度目標について話をしました。
気付く・・・ゴミがあって汚い
考える・・・どうすれば人のためになるか
実行する・・・自分が片付けてあげる
でも大切なのは見えないものに気づくこと
困っている人はいないか
人の迷惑になっていないか・・・
まずは気付ける人になりましょう。
最後に「空は世界へ」をみんなで歌って
締めくくりました。赤十字の精神を
普段の生活に取り入れていきましょう。