国語 算数 社会 お昼の放送

2022年6月22日 16時59分

1年生は、国語の「おおきなかぶ」の学習をしました。みんなで役割を分担して演技を交えて楽しく学習しました。

2年生は、「100より大きい数」について、学習しています。10が28こ集まるといくつになるか説明しました。

 

3・4年生は、それぞれ国語をしました。授業とプリント学習をそれぞれ頑張りました。

 

5年生の2人の児童が、お昼の放送で日記を発表しました。題名は「アリの能力」「おじいちゃんの手伝い」でした。

6年生の社会では、邪馬台国について学習しました。卑弥呼の名前の由来についての説で盛り上がっていました。