5年生自然の家
2025年6月27日 16時53分本日から2日間5年生が大洲青年交流の家で
集団宿泊訓練を行います。
集合時間の10分前に集合したのにすでに
他の学校は公民館に到着して待っていました。
あわただしく乗り込み、点呼をして出発しました。
10分ほど早かったので、見送りに来ていただいたのに
間に合わなかった保護者の方がいて申し訳なく
思いました。連合なので仕方ない面もあるかも
しれませんが、反省会で原因究明しなくてはなりま
せんね。とりあえず、こんな様子で子供たちは
元気に出発していきました。
自然の家の様子を送ってもらったので、載せて
おきます。これは最初のアイスブレイクタイムでしょうか。
よその学校の子たちと自己紹介やゲームを通じて
仲良くなってもらいます。
これは自然の家の紹介ビデオですかね。
スコアハイキングです。
お待ちかねのバイキング昼食です。
おいしそうですね。
午後からはバスに乗ってカヌー体験に行きました。
雨で中止にならなくてよかったね。残った6年生たちは
去年雨のためにできなくて、うちわづくりになったと
教えてくれました。
カヌー艇庫です。ここからカヌーを川まで運ぶのが
大変です。
いよいよカヌーに乗ります。
無事終わって交流の家に戻りました。
本日はここまでです。全員元気に活動できたそうです。
この後ちょっと覗きに行ってきます。10分ですからね。