西予市立多田小学校 
〒797-0035
愛媛県西予市宇和町河内171番地1
TEL 0894ー66ー0202
FAX 0894-69-5012

 

参観日・PTA総会等

2025年4月25日 16時46分

新年度初めての参観日でした。今日は保護者の

方が見られるので、緊張するのかな?と思ったら

いつも以上のハイテンション。低学年はカオス状態

でしたね。

DSC00931

1年生はとにかくお父さんやお母さんに夢中です。

先生の声はどうやら聞こえていないですね。

DSC00935

保護者の方々に見てもらえていつも以上に

張り切って発表できました。

DSC00948

2年生は最初きちんとそろっていたのですが…。

途中1年生以上のカオス状態に・・・。4人しか

いないのですけどね。

後半は、昨日の絵本の読み聞かせをもう一度

保護者に聞かせていました。

DSC00946

さすがに3年生になるときちんと座っていますね。

今日は辞書の引き方を何度も練習しました。

DSC00943

4年生は詩を作って発表し合いました。自分たちで

活動できているところが素晴らしい。

DSC00956

5・6年生は算数、同じ図形の領域ですが、習っている

内容は全く別です。親も心配そう。でも、すぐに

子どもに答えを教えてはいけません。しっかり、

悩み、考えることで脳が発達することが

脳科学の研究で分かってきたからです。

DSC00939

さすがに安定している6年生。自分たちだけで

学習を進めることができています。

DSC00951

授業参観の後は、PTA総会でした。

ほとんどすべての家庭の参加ありがとうございます。

DSC00959

司会が大変上手で驚きました。おかげでスムーズに

了承していただくことができました。

DSC00958

そのあとは学級PTA。少ないところは

役員の逃げようがないですね。自発的に

決めていただいてありがたい限りです。

DSC00964

DSC00965

DSC00963

DSC00962

最後に役員会で各委員の役員決めと活動内容の

検討を行いました。積極的な意見がたくさん出ていて

頼もしく思いました。

PTA会員の皆さん、お忙しい中大変ありがとう

ございました。今まで以上に楽しいPTA活動にしましょう。